single.php

 

突然ですがHarbor Studioのスタッフによるブログをスタートします!

ここでは、ホームページやSNSでは伝えきれないHarbor Studioの魅力や情報、そして波止場町周辺のハーバーエリアのオススメなども紹介できたらと思ってます。

 

まず第1回ということで、Harbor Studioのミューラル・アートについて。Harbor Studioといえばたくさんのミューラル・アートに彩られたこの外観を思い浮かべる方も多いと思います。

ミューラル・アートとは?

これは簡単に言うとズバリ「壁画」。ビルや塀など壁面に描かれたアートです。というと「グラフィティと何が違うの?」と思う方もいるでしょう。諸説あるようですが、ざっくり分けると、

 

■ミューラル・アート➡︎持ち主の許可を得て描かれているもの。なのでじっくり描けるので緻密で大型なものも多い。

 

■グラフィティ➡︎持ち主の許可なく描かれたもの。なので人目を盗んで短時間で描くので小さくシンプルなデザインが多い。

 

といった違いがあるようです。

 

Harbor Studioのミューラル・アートは様々なアーティスト達によって描かれています。

今回はその一部を紹介したいと思います。

 

 

正面入り口右側のこちらの作品はONEQ氏によるもの。

一緒に記念撮影されている方もたくさんいて、Harbor Studioのシンボル的アートです。

https://www.instagram.com/p/BaBvjVZHSQB/?utm_medium=copy_link

 

 

続いてその左側。Harbor Studioの看板下や入り口のアートはJet Martinez氏によるもの。

本人のInstagramのコメントによると、両サイドに素晴らしいアーティストに挟まれてビビった的なことを書いてますが(笑)、ライブハウスの顔とも言えるエントランスを彩ってくれています。

https://www.instagram.com/p/BpGxfJ7BBY0/?utm_medium=copy_link

 

 

そしてその左側、階段の上の部分はBrendan Monroe氏によるもの。

高所作業車を使って、当ビルの一番上まで描かれた大作です。Brendan氏のInstagram にもその時の様子がアップされています。

https://www.instagram.com/p/BpUyLabAFqE/?utm_medium=copy_link

今回は正面のミューラル・アートのみご紹介しましたが、横の壁面や、建物内部にも他のアーティストによる作品もありますので、それはまたご紹介します!

ライブやイベントがない日でも外壁のアートを見て楽しむことができますので、ぜひ足を運んでみてください。

 

 

神戸最大級キャパのライブハウス・クラブスペース「Harbor Studio」

神戸のベイエリア波止場町に位置し、周辺には神戸のシンボル、ポートタワーやメリケンパーク、ハーバーランドもすぐ近くです。

JR・阪神元町からは徒歩10分弱で、途中には中華街もあります。

最大キャパ600人(現在はコロナ禍で250人設定)、広いバックヤードを活かしてブース出店等も可能です。

イベントを開催してみたい方、お気軽にお問い合わせください!

神戸市中央区波止場町6−3 HSビル1F

お問い合わせ➡︎https://harbor-studio.net/contact/